誰しも最初は未経験!

誰しも最初は未経験

こんにちは。社員のWです。

当社の応募時によくこんな相談が来ています。
「未経験なので自信がないです……」

わかります。不安になっちゃいますよね。
「自信のない自分でも認めてほしい」「出来ない私を否定しないで」
そんな怨嗟の声すら感じさせることがあります。

でも、よく考えてみてください!
最初から経験者だった人はいないんです。
人間、誰しもはじめは未経験!!

現在、社内Webデザイナーを担当している私ですが、
実は前職で挫折を経験し、この業界はまっさらな未経験で入社しました。

そんな私も今では名刺やバナー、デザインカンプ等のグラフィック作成や、
サイト構築のためのHTML /CSSコーディングができるようになりました♪

当社でコンスタントに開催されている研修は本当にありがたかったです。
また、ネット上に様々なオンライン学習サービスもありますので、ガンガン利用してみましょう!

また、発想の転換をしてみましょう。
「未経験者である」ことが逆に強みになることだってあります。

プログラマー、デザイナーなどの専門スキルが必要な職においても、
能力以外で社会に評価してもらえる材料はたくさんあります。

・前職で身につけたスキル(応募職種とは全然関係なくてもOK!)
・前職での経験や実績
・得意なこと、夢中になれること
・その人の素質

こんなIT社会だからこそ、最終的には人柄ベースの働き方が求められます。

経験こそないけど、ITの世界に興味がある!挑戦したい!
そんな方こそ応援したいし、会社としても背中を押したいと思っています。

少しでも心が動いた方は、是非アスタへのご応募を検討してみてください!

それでは!(◍ ´꒳` ◍)

asuta.co.jp