お久しぶりです!社員Mです🐥
まだまだ暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は新型コロナウイルスに初めてかかり、苦しんでました、、
都内で流行っているらしいので、感染予防しっかりとしていきたいと思います!
タイトルにもある通り、最近勉強していることがあります!
それは、「JavaScript」です!
JavaScriptとは?
JavaScript は、Webブラウザ上で動作するプログラミング言語です。
HTMLやCSSと並んで、Webサイトを作る上で欠かせない存在になっています。
- HTML → ページの骨組み(見出しや段落など)
- CSS → デザイン(色、レイアウト、フォントなど)
- JavaScript → 動きや機能(ボタンを押すと表示が変わる、入力チェックなど)
JavaScriptの特徴
- Webブラウザに標準搭載 → 特別なソフトを入れなくても動く
- 動的にページを操作できる → ページをリロードせずに内容を変更可能
- サーバー側でも使える → Node.jsを使えばWebアプリやツール開発も可能
この仕組みを利用し、おみくじを作りました!
おみくじを作っている際に思ったことは、HTMLやCSSを学んでいる方は比較的取り組みやすいと思います!
ちょっと注意する点
- HTMLやCSSよりも「考え方」が必要
- 条件分岐(if文)、繰り返し(for文)、変数など「プログラミング的な考え方」を少しずつ学ぶ必要があります!
ですが、ExcelVBAから取り組んでいると、どちらも使えるようになり、一石二鳥です!
勉強ではなく、作っていると思うと作業も捗ります😆
これからの目標はおみくじサイトの拡大、実際に掲載することです!
ここまで見ていただき、ありがとうございました!
