クレープを見ると思い出すこと

クレープを見ると思い出すこと

こんにちは!社員のH.Mです!

みなさんは甘いものは好きですか?

私は大好きです!スイーツ食べ放題もたまに行きたくなるぐらい😆

専門学校の二年間でクレープ屋さんに勤めておりました!

バイト何してたの?と聞かれて、この答えをするとみんないいな!など言ってくれます。嬉しいです!

実際に履歴書に特技:ソフトクリームを綺麗に巻ける。と書いてた気がします。笑

もっとマシなんあったやろ!

そこのクレープ屋さんは、タピオカドリンクや、後々フルーツあめなども販売してました!

主に担当してたのが、クレープを作るところです!

今でも生地焼けます♪

休日や祝日が特に忙しく、1日に9時間入ってた時も珍しくありませんでした。

やりがいも感じておりましたが、店長が厳しくて、、後輩たちも半分はやめていくという現状、、、

もっと周りを見て!一人でこれやって!などなど、、

店長は仕事ができる人だったので、それに合わせて仕事をしないと横からお言葉が飛んできます、ありがたいお言葉です笑

当時は怖いなぁと感じながら働く日々でしたが、なんとか卒業まで続けることができました。

社会人になってみて思うのが、店長に指導、教育されていたことは社会人として必要スキルだったんだなと、!!

ビシバシと教育されていたおかげで、褒めていただく機会が多く、ありがたい存在だなと感じています!

年末年始に帰省した際にはご飯に誘われているので、そこでこのお話をしようと思っています!

みなさんのバイト先の人はどうでしたか?

ここまで見ていただきありがとうございました!

asuta.co.jp