こんにちわ、Mです!
今日は趣味の話をします。
……と言いたいのですが、ここで発生する腹の探り合いの話でもしましょうか。
Aというジャンルがあるとしましょう。
Aは20年以上続く大人気シリーズです。
人気シリーズにはスピンオフが多くあります。
中にはスピンオフBが人気すぎて、スピンオフBしかやってない人もいるのです。
これは人気シリーズよくある話。
歴史が長いから起こりうる事態なのです。
そこで発生するのは、どこまで話していいんだ案件!!
Aというシリーズにどっぷりハマっている私。
ですが、AのスピンオフBはやった事ありません。
相手もAは好きだと言います。
ですが、Bしかやってないのであれば話が合いません。
更に人気シリーズにあるあるなのは、ぬいぐるみやグッズしか買っていない人。
ぬいぐるみ好きな人に本編の話をしても通じません。
なので、腹の探り合いが生まれるのです。
好きなものだからこそ、楽しく話したい。
しかし、噛み合わないのは悲しい。
あと、相手がついて来れないのはまずい。
あまり、ディープな話をすると引かれる。
どこまで話していいの?
なわばりはどこ?
笑顔で話す裏に腹の探り合いが発生するのです。
人気シリーズだからこそ、生まれる悲劇なのです。
そして、長いシリーズだからこそ、若い子も話せるけど、
やった世代に差がある為、話していると若干ジェネレーションギャップを感じて心臓がきしみます。